
「麺家なると」ってどんなお店なの?



本記事では「麺家なると」の店舗情報やメニュー、ラーメンを食べた感想などを紹介していきます。
「麺家なると」は富山県内で3店舗展開するラーメン屋さんです。
看板メニューは二郎系インスパイアのラーメンで、麺の大盛り・特盛りも無料!
富山ブラックやまぜそばなど、メニューも豊富なところもポイント高めです。
さっそく、紹介していきます。


「麺家なると」のアクセスと営業時間
二郎系インスパイアのラーメン店
麺家なるとは県内で3店舗展開する人気のラーメン屋さんです。二郎系インスパイアのお店で、男性のお客さんが多い。


お店の前の駐車場は広く、15台前後停められるスペースがあります。


店内の入り口付近に券売機があり、事前に購入するスタイルです。
ラーメンからまぜそばまでメニューの種類が豊富!


券売機の隣には赤色と黄色のプラスチック製の札が置いてあります。
麺のサイズが無料で変更できることができ、赤なら大盛り(1.5玉)、黄色なら特盛り(2玉)になります。


店内は広めで、カウンター席とテーブル席があります。
4人がけのソファ席もあるので、家族での食事にもおすすめです。




「麺家なると」のメニュー
麺家なるとの看板メニューは二郎系インスパイアのなる二郎です。
その他にも中華そばや台湾そばなど、メニューの種類が豊富!


サイドメニューには餃子・からあげ、ご飯物などもあります。がっつりいきたい方はセットで注文しましょう!


なる二郎(特盛) 850円
看板メニューであるなる二郎の特盛をチョイスしました。


トロッとした背脂とにんにくが効いたもやしが美味しい。


スープは濃いめの味付けで、麺やもやしと中和されて良い感じ!


麺はズルズルとすすれる太めの平麺。特盛りでもさらっといけます。


厚切りブロックタイプのチャーシューが2枚入っています。
味がしっかりしみて濃いめ、白ご飯が欲しくなる味です。


「麺家なると」の口コミ・レビュー
引用元:Googleの口コミ
「麺家なると」のココがおすすめ!
まとめ:二郎系インスパイア、がっつりメンズにおすすめ
県内に3店舗展開する二郎系ラーメン屋さん「麺屋なると」を紹介してきました。
麺の大盛り・特盛りが無料、濃口の豚骨醤油スープとよくマッチする麺は特盛りでもペロリといけちゃいます。
もやしもたっぷりでにんにくの効いた一杯は一度食べたらクセになります。
気になる方は、ぜひ行ってみてください。


ラーメン好きならこちらの記事がおすすめ





