
・チャムスのホットサンドクッカーのレビューを知りたい
・ぶっちゃけ直火式のホットサンドでどうなの?
・ホットサンドのレシピや作り方を知りたい
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の仕様
- 「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のおすすめポイント
- 「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の使い方
- 「チャムス ダブルホットサンドクッカー」はこんな人におすすめ
- おまけ:ホットサンドのレシピを紹介
コロナの影響もあって、おうちキャンプをする人も増えました。ぼくもそんな一人です。
もともと家でハンドドリップコーヒーを飲むのが趣味だったので、直火のホットサンドメーカーって憧れてたんですよね。
そこで、今回購入したのがペンギンマークでおなじみの「CHUMS(チャムス)のダブルホットサンドウィッチクッカー」です。
言葉はいりません。まずはこの写真を見てください。

パリッと焼け目のついたホットサンド。熱々ジューシーで美味しいのはもちろん、ペンギンが愛らしい。
本記事では、チャムス ダブルホットサンドクッカーの使い方・レビューについて解説していきます。
おうちキャンプ初心者のぼくでも簡単に作れたので、直火ホットサンドデビューの方にもおすすめです。
さっそく、紹介していきます。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の仕様

まずは、「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のサイズや重さなど、スペックについて紹介していきます。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のサイズ

「チャムス ダブルホットサンドクッカー」は2つのパンに分かれるタイプになっています。
ハンドルはねじ止めされているので、簡単に取り外しはできません。
サイズは以下のとおりです。食パンのサイズに対して少しだけ余白を持たせた感じだと思ってください。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のサイズ
H 35.0 × W 15.0cm
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の重さ
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」はパンの部分がアルミ合金、取手部分はステンレス製のため、見た目以上に軽いのが特徴です。

総重量600gなので、ペットボトル1本強くらいですね。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のおすすめポイント
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の特徴でもあり、おすすめポイントを紹介します。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」のここがおすすめ!
- ペンギンロゴの焼け目が可愛い
- 最初から切れ目が入っているのでシェアしやすい
- フッ素樹脂加工でお手入れが簡単
ペンギンロゴの焼け目が可愛い

チャムス ダブルホットサンドクッカーを買った方の理由の9割以上がこれが理由なんじゃないでしょうか?
大人も子供も自然と笑顔になりそう。こんなホットサンドがモーニングに出てきたら最高です。
最初から切れ目が入っているのでシェアしやすい

焼き上がった時に真ん中に切り込みが入ります。これが「ダブル」という名前の由縁です。
手の力だけで簡単にカットできるので、友達や家族にシェアしやすいのが嬉しい。
フッ素樹脂加工でお手入れが簡単
ちなみに、内側はフッ素樹脂加工になっていてこびり付きを防ぐことができます。
お手入れがめちゃくちゃ簡単なので、ホットサンド生活も続けやすいです。
「チャムス ホットサンドクッカー」の使い方
それでは、「チャムス ダブルホットサンドクッカー」を実際に使ってみましょう。使い方は以下のとおりです。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」の使い方(所要時間:5分)
重なっているパンを開き、2つ並べます。
パンの上に食パンと食材を並べます。
パンを重ねて直火で焼いていきます。(片面:中火で2分半)
パンを開いて盛り付け、完成です!
濃厚チーズのモツバーガーを作ろう
使い方と一緒にぼくが作ったレシピを解説していきます。
その名も「濃厚チーズの”モツ”バーガー」です。とろ〜りチーズとにんにくの効いたモツとの相性が抜群のホットサンドです。
濃厚チーズの”モツ”バーガーに必要な具材
- 食パン2枚(8カットがおすすめ)
- モツ(あらかじめ焼いておこう)
- フィラデルフィア 濃厚クリーミーチーズ
- ズッキーニ
食パンと具材を並べます

食パンを並べて、あらかじめ焼いておいたモツをおきます。

その上からチーズとズッキーニを並べます。

こちらは写真用に並べていますが、パンを重ねるときに大変なので、具材は1つの食パンの上に置きましょう!
本件とは関係ありませんが、クリームチーズでおなじみのフィラデルフィアの濃厚クリーミーチーズ、ガチで美味しいので一度使ってみてください。
直火で焼いていきます

パンを重ね合わせて焼いていきます。IHは対応していないので注意してください。
何回かやってみた結果…
片面:中火で2分30秒
がベスト!とぼくは考えます。
盛り付けて完成

盛り付けて完成です!
パリパリに焼かれた食パンは直火ならでは。中身はとろ〜り熱々で、最高の仕上がり。
「ほくっほく」と言いながらお家で食べるホットサンドは格別です。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」はこんな方におすすめ
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」はこんな方におすすめしたいですね!
- お家で直火で作ったホットサンドを楽しみたい
- CHUMS(チャムス)のロゴがとにかく好き
- 家族でシェアできるホットサンドを作りたい
チャムスのホットサンドメーカーは取手と一体型となっているため、収納性は低め。
「お家でホットサンドを楽しみたい!」という方におすすめです。
とはいえ、大きな荷物ではないのでキャンプ用でも全然使えますけどね。
「CHUMS(チャムス)のペンギンロゴが可愛い、好き!」って人は100%満足できると思います。
ぼく自身もビジュアルから入るタイプなので、めちゃくちゃ気に入っています。
まとめ
本記事では、【チャムス ダブルホットサンドクッカー レビュー】直火でパリッと美味しい。ペンギンの焼き目も映えるを解説してきました。
直火でパリパリに焼かれたホットサンドは一度食べたらハマること間違いなし!
CHUMS(チャムス)のロゴも可愛いし、お手入れも簡単なので重宝しています。
「チャムス ダブルホットサンドクッカー」で気軽にホットサンド生活をスタートしましょう!