
・東京駅の地下にある六厘舎ってどんなお店なの?
・長蛇の列に並んだら、いつ頃に食べられるんだろう…。
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 「六厘舎」の店舗情報
- 待ち時間
- つけ麺を食べた感想
- 「六厘舎」の口コミ・レビュー
東京で大人気のつけ麺専門店「六厘舎」。
東京に住んでいないあなたもそのお店の名前は聞いたことありますよね?
ちょいピリ辛の濃厚ドロっとスープに、冷えてコシの増した極太麺がマッチする一杯です。
せっかく東京に来たからには一度は食べておきたい!
本記事では、六厘舎の店舗情報やメニューなどを紹介していきます。
列が並んでいても、意外と回転率も高く20~30分程度で来店可能。つけ麺のパイオニアの味を一度食べてみてください。
「六厘舎」のアクセスと営業時間
- 住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1 東京ラーメンストリート内
- 営業時間:7:30~9:30 / 10:00~22:30
- 定休日:不定休
- 電話番号:03-3286-0166
- アクセス:東京駅構内 地下1Fのラーメンストリート
- 駐車場:無し
つけ麺界のパイオニア「六厘舎」が東京駅で味わえる
六厘舎は東京各地で店舗展開する人気のつけ麺専門店です。
雑誌やWebメディアにも取り上げられるので、その知名度は全国レベル!
そんな六厘舎は東京駅地下にあるラーメンストリートにも入っています。

東京駅構内というアクセスの良さから、常に超満員。
あなたも長蛇の列を見て戦意喪失するかもしれませんね。
(思っている以上に回転率が高いのでご安心ください。後ほど説明します。)

通路には目安の待ち時間が書かれています。
自分が来店した時は30分ゾーンからスタートしました。ポケモンをやりながら時間を潰すことに。

実際の待ち時間は、なんと20分!目安時間よりも10分も短いのです。
2回目に来店した時は最後尾からのスタート。この時も10分早く来店できたので、間違いないでしょう。
- 目安の待ち時間よりも10分早く来店できる
- 待ち時間を潰せるグッズを持っていくのがおすすめ
店内はカウンター席だけではなく、テーブル席もあります。
お店の広さ的に1~2人での来店がおすすめ。団体で来店しても、席がバラバラになる可能性は高いです。

「六厘舎」のメニュー
看板メニューはつけ麺となっております。1番人気は豪華なトッピングの特製つけ麺です。

六厘舎のつけ麺のギフトセットも出口の方で販売しております。
ご自宅の家族に名店の味を届けてあげても良いかもしれませんね。

「そろそろ入店」というタイミングで食券購入の案内をされます。
5千円札・1万円札も対応しているので、両替の心配は必要ありません。

特製つけ麺 1,060円
席についてから約7分で着丼、太麺が特徴的なつけ麺の中では高速です。

こちらが自慢の麺。艶が美しいですね。

スープは魚介と柚子の風味がある濃厚スープ。トロトロ感が最高です。

つけ汁と麺を合わせれば、そこはもうパラダイス。美味しいの一言です。
モチっと弾力の食感でありながら、喉越しが最高!

トッピングに七味があるのですが、これがまたスープとマッチ。

特製トッピングの豚ほぐしと厚めにカットされたチャーシュー。
どちらもプリプリとジューシーです。


味玉は優しい味付けで、スープに浸しながら食べるのがおすすめ。

メンマもシャキシャキと歯ごたえが良い。名脇役とはこのことですね。

〆のスープ割りを楽しんで、お食事終了。高いハードルを軽々と越えてくる、大満足の一杯でした。


「六厘舎」の口コミ・レビュー
やはり美味しかったです。
今まで食べたつけ麺では、麺、スープともにとてもバランスが良いと感じました。
当時よく通っていました。
東京駅にあることからも、つけ麺では知名度ナンバーワンではないでしょうか。店員さんも元気で接客も良い。
7:30からの営業です。
平日7:20分頃到着で12名の列。
最後尾に並び、気持ち新幹線の時間が気になりましたが
オープンから順番に通され一巡目には十分でした。
引用元:Googleの口コミ
「六厘舎」のココがおすすめ!
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
- 人気のつけ麺が東京駅で楽しめる
- 濃厚つけ汁と極太麺がマッチ
- 七味ちょい足しで美味しさ際立つ
[/st-mybox]
まとめ:並んでも食べたい六厘舎のつけ麺
東京駅の地下にあるつけ麺専門店「六厘舎」を紹介してきました。
期待以上のクオリティに大満足。これだけの行列が毎日できるのも納得の味でした。
待ち時間は発生しますが、並んででも1度は食べておきたいつけ麺です。
気になる方は、ぜひ行ってみてください。