こんにちは。
富山のグルメを世界へお届け!
よく働いてよく食べるブロガー、かじっくす(tomo345)です。
この記事では、500円で新鮮でおいしい海鮮丼が食べられる「海鮮館 どんどん亭」について紹介します。
どんどん亭は富山市稲荷元町にある、アピアショッピングセンターにある海鮮丼専門店。
新鮮で旬な魚を使った海鮮丼がリーズナブルに楽しめます。
なぜ、そんなことができるのでしょうか?
早速、紹介していきます。
- スーパーの魚屋直営の海鮮丼屋
- 平日でもワンコインランチが楽しめる
- 旬を感じられる定食もあります

見たい場所へジャンプ
どんどん亭はどんなお店?
アピアは歴史のあるショッピングモールで、地元の方に人気があります。
1Fはお店もたくさん入っており、2Fには大きなレンタルスペースもあります。
そんなアピアで一際目立つ“ワンコインどんぶり”の看板。
そのお店こそ、どんどん亭です。
中に入るとレジで注文して前払いとなります。
お店の入り口付近にメニューが書いてありますので、入店前に注文を決めておくとスムーズに頼めます。
テーブル席とカウンター席があり、30人前後は入店できます。
カウンター席が大きめなので、1人でもとっても入りやすいレイアウトになっています。
なぜ500円で海鮮丼がつくれるの?
アピアに入っている魚屋が直営しており、卸をとおさず食材を手にいれることができます。
富山県のスーパーの魚はとってもおいしいですよね?
そんなおいしい魚を安く手に入れるからこそ、ワンコインランチが実現できているのです。
つまり、どんどん亭の海鮮丼はコストパフォーマンスが高いんです。
どんどん亭のメニューは?
海鮮丼の種類も豊富な上に、定食メニューもあります。
また日替わりで、メニューもかわるのであきることもございません。
いつでもリーズナブルな価格で旬の魚を楽しめます。
- 海鮮丼 500円
- まぐろ山かけ丼 500円
- まぐろ温泉卵丼 500円
- 長芋海鮮丼 500円
- エビフライとカキフライの定食 800円
メニューは日や季節ごとに変更されます。
今回はオーソドックスに海鮮丼を注文しました。
どんどん亭の海鮮丼 500円
魚がたっぷりとまではいきませんが、美味しそうな刺身がもりつけられています。
味噌汁と漬物がついて、これでワンコインなら申し分なし。
新鮮な刺身はコリコリでうまい
日によってネタがかわる海鮮丼、この日はこんな感じでした。
- かんぱち2枚
- まぐろ
- さす
メニューは日や季節ごとに変更されます。
かんぱちは富山では有名なぶりの子ども。
あぶらのってとっても美味しかったです。
土日もお値段そのままの500円
平日がお得というお店が多い中で、どんどん亭は毎日500円。
このクオリティをワンコインで食べられるなんて・・・。
富山県民でよかったなぁってつくづく思いますね。
どんどん亭のおすすめポイント
どんどん亭のおすすめポイントをおさらいします。
- スーパーの魚屋直営の海鮮丼屋
- 平日でもワンコインランチが楽しめる
- 旬を感じられる定食もあります
どんどん亭のアクセスと営業時間について
▽店舗情報
最寄り駅 | 稲荷町駅から144m |
---|---|
TEL | 076-445-3171 |
住所 | 富山県富山市稲荷元町2-11-1 アピアショッピングセンター1階 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | アピアショッピングセンターに準ずる |
▽MAP(地図)
