こんちは!かじっくす(@tomo345)です。
2019年6月、沖縄県に3泊4日で社員旅行へ。台風もなく、めちゃくちゃ良い天気の中、観光を楽しめました。
自分たち社員は、県内でも有数の数のリゾーチ地「北谷(ちゃたん)」を拠点に活動!
本記事では、がっつりと観光を楽しんだ自分がグルメを中心に最新の北谷のおすすめスポットを紹介していきます。
買い物が楽しめるアメリカンビレッジや広々としたビーチがすぐそば。遠出しなくても楽しい時間がその場で過ごせるのが北谷の最大の魅力です。
さっそく、紹介していきます。

見たい場所へジャンプ
「北谷」のあれこれ
かじっくす
北谷と書いて「ちゃたん」と呼びます。沖縄県には独特な読み方の町がたくさんんありますね。沖縄県の南の方にあり、那覇空港から車で30分の場所にあります。
県内でも有数のリゾート地として有名、広々としたビーチにド派手なビジュアルのアメリカンビレッジなどの観光スポットが徒歩圏内にあります。遠出しなくても楽しめるのが北谷の特徴です。

ド派手なアメリカンビレッジがある北谷町
「北谷」の遊び方講座
かじっくす
ビーチを楽しむ
宿泊先のヒルトン北谷から徒歩5分圏内にビーチがあります。エメラルドグリーンの美しい海、もちろん海水浴もOKです。

エメラルドグリーンの美しい海
夕暮れ時になると、海越しにサンセットを見ることが可能です。地平線に沈んでいく太陽を見ていると、心が癒されます。

海越しのサンセット
グルメを楽しむ
北谷の町にはステーキ、沖縄そば、タコスにスイーツなどたくさんのグルメを堪能できます。後ほど詳しくお店を紹介していきますね。

沖縄に来たらステーキは絶対!!

沖縄名物「ブルーシールアイス」
時間を楽しむ
沖縄に来たら贅沢に何もしない時間を楽しみましょう。
波の音を聞きながら、海を眺めているだけで癒されます。一緒に参加した父親の背中からも、幸せオーラが伝わってきますね。

父親も気にいるオーシャンビュー
「北谷」のおすすめホテル
もちろん今回の社員旅行で泊まった「ヒルトン北谷」をおすすめ!この最高の夜景が部屋のベランダからのぞむことが可能です。

ヒルトン北谷がおすすめ
外には大きなプールが2つあり、子どもも存分に楽しめます。

家族で楽しめるプール
部屋のベッドもふっかふかで最高です。せっかく沖縄に来たならヒルトン北谷で贅沢に過ごしましょう!

セミダブルサイズのベッド
ヒルトン北谷についてもっと知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

「北谷」のおすすめグルメ
かじっくす
「ステーキハウスBB」 1ポンドステーキ
沖縄のディナーで欠かせないのが、牛肉のステーキ。リブロースやヒレ、サーロインなど色々な部位のお肉の味を楽しめます。
ステーキハウスBBさんの看板メニューは、赤身の旨味がたっぷりの1パウンドステーキです。おろしにんにくとの相性抜群、肉を頬張ってオリオンビールを流し込めば最高です。

「かめぜん食堂」 沖縄そば
こちらのお店では、沖縄名物である沖縄そばやソーキそばを食べられます。和風スープに豚骨の旨味がギュッと詰まった一杯は本当においしい。
丼物のメニューも充実していて、ソーキ丼やジューシーなどボリューム満天のセットも楽しめます。

「アイランドテラス」 タコライス
アイランドテラスさんは、アメリカビレッジの中心にあるおしゃれカフェです。ハンバーガーやタコライスなど、沖縄風のファストフードの種類が豊富です。
お店・イートインスペースが外にあるため、開放的な食事を楽しめます。

沖縄のお土産なら「おきなわワールド」へ

【おきなわワールド】お土産のまとめ買いにおすすめ「1万円以上の買い物で送料無料」
紅芋タルトやちんすこうなど、沖縄らしいお土産を買っていきたい方はおきなわワールドがおすすめです。
車移動は発生しますが、お土産の品揃えは豊富です。さらに、1万円以上の買い物をすると送料無料になる特典付き。

種類が豊富なお土産コーナー

「北谷」のおすすめポイント
- リゾートとグルメが両立する町
- 贅沢にヒルトン北谷に泊まろう
- 何もしない時間を楽しもう

まとめ:沖縄旅行なら北谷もおすすめ
沖縄県のリゾート地「北谷」の紹介をしてきました。移動なしで海とグルメも楽しめるのは嬉しいですよね?
他にも紹介しきれていないお店がいっぱいあります。ライトアップされたアメリカンビレッジは歩いているだけで楽しめます。
ぜひ、沖縄旅行の検討の際に北谷も視野に入れてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
