富山市民のみなさん、子どもを出産すると赤ちゃん用品セットが無料でもらえるのはご存知でしたか?
本記事では、受取方法と5つのグッズを紹介していきます。
そこまで期待していなかったのですが、便利×かわいいグッズばかりでビックリ。富山市民のみなさん必見です。
赤ちゃん用品セットの受取方法
申込方法
申込は出生届を提出する日に合わせて申し込み可能。市役所3Fのこども育成健康課で対応してもらえます。
その場で申請書兼引換券がもらえますよ!

受取方法
お住まいの地区を担当している保健福祉センターで受取できます。引換券をお忘れなく。

赤ちゃん用品セットの内容紹介

ブランケット
フェザーコットンを使った赤ちゃんの肌に優しいブランケットです。おくるみや布団として幅広く使えるアイテムです。

スタイ
可愛いロゴの入ったスタイになっています。何枚あっても嬉しいですし、デザインもなかなか良い。

ストローマグ
少し大きくなった頃になるまで活躍するリッチェルのストローマグ。スパウト→ストロー→コップの成長の3ステップをこれ1個でこなせる優れもになっています。

スプーン・フォークセット
離乳食デビューに備えたスプーン・フォークセット。新生児でも栄養剤を飲ませる時に活用できます。
熱湯殺菌も楽チン、柔らかなゴム素材なのでお子様にも安心・安全です。

市の施設招待券
富山市ガラス美術館とファミリーパークの招待券が各2枚セットになっています。富山市民のメジャー施設、娘が大きくなったら一緒に行きたいですね。

[kanren id=”13691″]
まとめ:もらって嬉しい赤ちゃん用品セット、長く使えるアイテムがいっぱい
富山市からもらえる赤ちゃん用品セットを紹介してきました。新生児から幼児になるまで長く使える便利グッズがいっぱい。
申込も受取も楽チンなので、もらっておいて損はありません!ぜひ、ご出産された際にはゲットしてくださいね。
こういったサービスって富山市以外もあるんだろうなぁ〜。いったいどんなサービスがあるんでしょうか?気になりますね。